圧迫骨折後の不調からスポーツができるまで仙骨治療で回復した

体験談

2024/02/24

おじさん5
年齢

70代

性別

男性

圧迫骨折で調子を崩していたときに、MRTの仙骨治療に通い始めた


2011年8月末に卓球同好会での試合中に尻餅をつき、病院では「第4腰椎の圧迫骨折で2ヵ月は絶対安静が必要であり、全治4ヵ月」という診断でした。退院後はコルセットを装着して生活し、1ヵ月に1回病院でレントゲン撮影を受けて経過観察をしてもらい、自宅ではレンタルベッドを借りての療養が続きました。4ヵ月間で骨折のほうは幸い順調に回復に向かったのですが、骨折に関係のない首や右肩、右腕、腰の脇の痛みなど、あちこちに症状が出てモヤモヤイライラして何か気分が不安定な毎日の連続でした。


そんなときに、先にMRTに通っていた妻の強い勧めもあって、MRTの仙骨治療を受けてみる気になりました。

妻はヘルニアと坐骨神経痛、膝の痛みなどを抱えていまして、私がMRTに通い始める1ヵ月半ほど前から、友人の紹介で仙骨治療を受け始め、大分調子が良くなってきていたようでした。

妻の変化を聞いてはいましたが、MRTに特別期待していたわけではなく、妻に強く勧められたのと、MRTに通っている妻の紹介ということで初回は無料でしたので「1回受けてみるか」と軽い気持ちで始めたのです。そして初めての治良を受けましたが、「エッ、たったこれだけ?」というような拍子抜けしたような感じが致しました。


RTの先生とのお話で印象に残っているのは、「MRTとは病気そのものの治療ではなく、病気は自分自身が作り出したのだから、自分自身で病気を治すものであり、そのための手助けとなる仙骨治療なのです」ということです。

 また、自分の重心のバランスに偏りがあるということが意外だったのと、『センコツくん』に乗ったとき「カタコトカタコト」の響きが何となく気持ち良かったことが印象に残っています。


MRTを受けて卓球を再開できるようになった


その後の身体の変化につきましては、目覚めがそれまで6時台であったのが、仙骨治療を受け始めるとその後しばらくは8時過ぎまで起きられなくなりました。それと食事は肉が大好きだったのに、数ヵ月間は肉がほとんど欲しくなくなりました。現在は、また肉が食べられるようになっていますが、以前よりも大分減っています。


圧迫骨折後から腕・肩・足・腰のシビレや痛みが続いていましたが、知らぬ間になくなってきました。それに毎冬必ず手指にアカギレができていたのですが、仙骨治療を受け始めたのが12月3日という寒い時期で、しかも昨冬(2010年~2011年冬季)は寒さが厳しくても全くアカギレができなかったのと、この冬(2011年~2012年冬季)も更に寒さが厳しかったにもかかわらずやはりアカギレができませんでした。ほかには、仙骨治療を受け始めて3ヵ月目頃には頭皮にカサブタが次々とできては消えていきました。RTの先生からは「頭に溜まっていた毒素を排出しているのですね」と解説して頂きました。


数ヵ月ぶりに卓球を再開したときには、仲間からは「本当に圧迫骨折をしていたのか?」と驚かれ、自分自身でもその間のブランクを感じることなく、卓球に打ち込めました。

 また、年に1、2回、兵庫県の自宅から里帰りで九州の福岡と大分まで私と妻のそれぞれの実家へ車で往復するのですが、以前なら途中で首の具合が悪くなっていたのに、そういうことがすっかりなくなっています。


少しずつ自然と中真観覚が発揮できるようになってきた


MRTを受けてからの精神的な変化は、ハッキリとは自覚できてはいませんが、身体や身辺に起こったことを、一方向的な考えではなくて、「何か自分に知らせてくれているのかな」などと捉えるようになり、状況判断が少し変化してきたように思います。RTの先生からは「それが中真感覚というものです。その感覚を大事にして使ってくださいね」と話をして頂きました。


風邪をひいてしまい長引いたときにも、以前ならそのようなことを考えることもなかったのに、「これも逆行の一つかな?」と思ったり、もう一方で「自分の身体が何か変調を知らせる予兆なのかもしれない」と受け止めて、「ここは自分自身の体調管理を今一度見直してみなければ」と気を引き締めました。

そのほか、以前はそういうことはあまり感じなかったのですが、車の運転時に優先道路を走っているときに、「何かこの交差点は危ないな」と思ってスピードを落とし一時停止すると、やはり車が突っ込んできたりして、衝突事故を避けられるようなことが起きています。


また、何かしら以前に比べて少し心穏やかになったような気がしています。ハッキリとは言えませんが、物の見方や感じ取り方が少し違ってきました。

現在は骨折時のすっきりしない気分を忘れてしまうほど元気な毎日です。現在の心境を忘れないように仙骨を意識しながら毎日を過ごしていこうと思っています。



※体験談は個人の感想であり、MRT仙骨治療による効果を説明するものではありません

MRT姫路駅前からのお知らせ

睡眠と腰痛jpg
あなたが知らなかった健康情報
2025/04/10

朝目覚めると腰痛が増している方必見 快眠のための仙骨治療について

 MRT発祥の地、仙骨良法(仙骨無痛療法)「MRT姫路駅前」から、健康情報をお届けいたします。 今回は「朝目覚めると腰痛が増して...

MRT姫路駅前で仙骨治良を予約する
お知らせ
2025/04/09

5月・6月のお休み

MRT姫路駅前よりお休みのお知らせです。*2025年5月のお休み:日曜日 と12日(月)5月10日(土)は研修会のため、12時までの...

自律神経
あなたが知らなかった健康情報
2025/04/09

自律神経の改善のカギは仙骨にアリ!

自律神経の改善のカギは仙骨にアリ! MRT仙骨良法(仙骨無痛療法)発祥の地「MRT姫路駅前」から、健康情報をお届けいたします。 今...

MRT姫路駅前で仙骨治良を予約する
あなたが知らなかった健康情報
2025/02/07

知らなかった!花粉症を改善するためには仙骨!

仙骨良法(仙骨無痛療法)発祥の地、姫路の「MRT姫路駅前」から、あなたが知りたい健康情報をお届けいたします。今回は「花粉症」につ...

MRT姫路駅前で仙骨治良を予約する
お知らせ
2025/02/07

3月・4月のお休み

MRT姫路駅前よりお休みのお知らせです。*2025年3月のお休み:日曜日 と17日(月)3月15日(土)は研修会のため、12時までの...

歩く JPEG
あなたが知らなかった健康情報
2025/01/23

仙骨から歩く! 歩くことの効用について

仙骨からあるく!歩くことの効用について 仙骨良法(仙骨無痛療法)発祥の地、姫路の「MRT姫路駅前」から、あなたが知りたい健康情報...

MRT姫路駅前で仙骨治良を予約する
あなたが知らなかった健康情報
2025/01/23

実は深い関連が・・?!仙骨で改善!腰痛と冷えについて

腰痛と冷えは関連している? 仙骨治療で冷え性を改善しよう 仙骨良法(仙骨無痛療法)発祥の地、姫路の「MRT姫路駅前」から、あなた...

MRT姫路駅前で仙骨治良を予約する
お知らせ
2024/12/25

2025年1月2月のお休み

MRT姫路駅前よりお休みのお知らせです。*2025年1月のお休み:日曜日 と1月1日(水)~3日(金)・13日(月)1月11日(土...

画像1
あなたが知らなかった健康情報
2024/10/31

知っていますか?MRTパス!!

「MRT」発祥の地、姫路の仙骨良法(仙骨無痛療法)「MRT姫路駅前」から、効果的にMRT治療を進めていただくためのコツについてお知らせ...

IMG_6620お知らせ用
お知らせ
2024/10/31

11月・12月のお休み

MRT姫路駅前よりお休みのお知らせです。*11月のお休み:日曜日 と11月11日(月) 11月9日(土)は研修会のため、12時までの受...

記事検索