あなたが知らなかった健康情報

2025/02/07

知らなかった!花粉症を改善するためには仙骨!

MRT姫路駅前で仙骨治良を予約する

仙骨良法(仙骨無痛療法)発祥の地、姫路の「MRT姫路駅前」から、あなたが知りたい健康情報をお届けいたします。


今回は「花粉症」について、さらには「花粉症と便秘の関係性」についてお伝えします。


 今年も花粉のシーズンが到来しました。

日本人の3人に1人が花粉症といわれるぐらい花粉症は今や国民病となっています。


 花粉症の方にとっては、つらい時期ですね。


 くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、etc.…

 中には、症状がひどくて頭がボーッとしたり、集中力が低下して仕事や勉強が捗らない…

 そのような方も多いのではないでしょうか。


 「花粉症って一体何?」

 「どうして花粉症になるの?」

 「花粉症を改善したい! でも、どうしたらいいかわからない…」

 そう思ったことはありませんか?


 実は、花粉症には、世間ではあまり知られていない、意外な事実があるのです





花粉症とは?


 まず、一般的には、花粉症とは次のようなものとされています。


 花粉症は、花や木の花粉が原因で引き起こされるアレルギー性の疾患です。通常、春や初夏に特に症状が顕著になりますが、花粉の放出が季節や地域によって異なるため、症状の発現もそのタイミングによって変化します。


 花粉症の症状は、通常、花粉が空気中に広がって体内に侵入することにより引き起こされるアレルギー反応によるものです。主な症状には以下が含まれます。


 ・くしゃみ(くしゃみ連発): 花粉が鼻腔や喉に侵入することでくしゃみが起こります。

 ・目のかゆみ・充血: 花粉が目に入ると、目のかゆみや充血が生じ、時には涙も増えます。

 ・鼻水と鼻づまり: 花粉が鼻腔に入ると、鼻水が増え、鼻づまりが生じることがあります。

 ・喉のかゆみ: 花粉が喉に刺激を与え、喉のかゆみやイガイガ感が起こることがあります。


 これらの症状は、通常、花粉の飛散がピークを迎える春や初夏に現れることが一般的です。また、個々の症状の重症度や発現期間も個人によって異なります。


【予防と対策】

 ・花粉が体内に入らないように、外出時にはマスク・メガネを着用する

 ・洗濯物は屋内に干す

 ・花粉を室内に入れないように、払い落してから家に入る

 ・免疫力を保つこと


 等々…


 しかし、それだけではない重要なポイントがあるのです。


 花粉症に悩まれている方には、実は便秘の方が多いのです

 便秘になると、身体に入った花粉をすぐに出すことができないため、ひどい花粉症の方が多いという事実があります。

 そのため、腸が健康になり便秘が解消されると、花粉症の症状が軽減されるということがよくあるのです。


 では、花粉症も便秘も、どうしたら改善できるのでしょうか?



花粉症は仙骨で根本から改善!


 我々、MRT仙骨瞬間無痛良法(仙骨無痛療法)では、仙骨のバイブレーションと花粉症が密接にかかわっていることが、44年の実績から明らかになっています。


 「骨と花粉症が関係するなんて信じられない」

 と思われる方も多いことでしょう。


 しかし、実際にMRTで仙骨瞬間無痛良法を受けただけで、数多くの方が花粉症のつらさから解放されているのです。


 では、なぜ仙骨と花粉症が関係あるのでしょうか?


 現在の花粉症対策グッズは、ほとんどが花粉症による目のかゆみ、鼻水などの症状を抑えよう、取り除こうとするものばかりです。


 一方、MRTでは「身体に起きる現象は全て必要である」と説いています。


 花粉症という症状は、花粉という異物を身体の中に入れないように、鼻水、目のかゆみなどの症状として出して、身体が自らを守ろうとするはたらきなのです。


 つまり、現代医学では花粉症を悪者と捉えていますが、花粉症の症状は出ることはむしろ良いことであり、身体の自然な反応なのです。


 しかし、それが過剰反応して、鼻水が流れ続けて呼吸が苦しくなり、夜も眠れないということになると、寝不足により体調を崩すということがあります。

 それを、薬などを使って症状を取り除き、抑え込んでしまうとどうなるのでしょうか? その異物である花粉が身体の中に入っていくことになり、身体に悪影響を与えることになるのです。


 我々MRT仙骨瞬間無痛良法では「花粉症の時期には下痢をする人が多い」ということが44年の臨床実績からわかっています。


 それは、身体に入ってしまった花粉を、腸が活発に動くことで、身体の外に早く排泄させようという働きから起きているのです。


 ですから、特に便秘の方は、身体に入った花粉をすぐに出すことができませんので、ひどい花粉症の方が多く、また、仙骨を調整することにより腸が健康になり便秘が改善されると、花粉症の症状も軽減されるということがよくあります。


 つまり、この便秘も仙骨のバイブレーションの低下によるものなのです。


 仙骨と花粉症の関係について、おわかりいただけましたでしょうか。


 花粉症という症状は決して悪いものではなく、花粉症の症状が出ているということは、体内に花粉を溜めないようにしているという、身体が元々持っている大切な働きなのです。


 「花粉症=悪い」という囚われを捨てて、仙骨のバイブレーションを取り戻し、本来の自分に戻っていきましょう。



※最後に、花粉症と密接に関係している「便秘」の改善について、解説していきます。


便秘の改善には、

①食物繊維(野菜)をしっかり摂る

②水分をしっかり摂る

③ヨーグルトなどで腸内の善玉菌を増やして、腸内フローラを整える

④便通がなくても、決まった時間に便座に座る

などが一般的に知られていますが、他に便秘の改善方法はないのでしょうか?


実は、もっと便秘に効果的な方法があるのです。 


それは良く歩くことです!


我々MRT姫路駅前(仙骨治療)では、良く歩いている方には便秘の方が少ないことが過去44年の経験からわかっています。


特に効果的なのは、朝に水分を摂った後に歩くことです。


朝は忙しくてなかなか時間が取れないですが、少しでも良いですから、外に出て歩いてみましょう。


そうすることで、腸が目覚めて、腸内活動が活発になり、その結果、便秘が改善されるのです。



今年の春の花粉飛散量は全国的に見て、例年比で「多め」ということですので(“2025年春の花粉飛散量”参照)、本内容を参考に早めの対策をしてください。



----------------------------------------

 MRT姫路駅前


 〒670-0927 兵庫県 姫路市 駅前町 232 しらさぎ駅前ビル 3F


 tel:079-22-17088   


 営業時間[月~金] 9:30~12:30/14:30~18:00

    [ 土 ] 9:30~12:30/14:30~16:00 

    [祝祭日] 9:30~12:30

    [ 休 ]日曜・研修日


アクセスJR姫路駅から徒歩1分(雨に濡れずにお越しいただけます)


※現在、MRT姫路駅前にて、初めての試みを実施中です。


『初回登録キャンペーン(期間限定)』と題して、


初回登録された方、久しぶりにMRT仙骨無痛療法を再開しようと思っている方全員に、MRTが推奨している奇跡の水 『アミンクリスタル9』(一般価格:8,910円) をプレゼント!


今、MRTに登録された方、チャンスです!


期間限定ですので、この機会を是非、お見逃しなく!


CONTACT

お電話予約